RSS

丼 池 的 昼 食

カテゴリ : 日々のつぶやき

 新たに新調された丼池筋連盟のオフィシャルページ

 丼池の歴史や店の位置などわかり易くかかれてあります。

 大阪船場丼池筋連盟 (新たにページがひらきます)

 
 また夜には近隣では珍しい電球色の街路灯が灯り、

 最近増えてきた飲食店の目印にもなっています。


 その飲食店のなかで人気のうどん店、

 Udon Kyutaro に久しぶりに行きました。

 たまたま空いてたので野菜たっぷりのしっぽくを(^^♪

 

 多めに頼んだ柚子胡椒が効いて相変わらず美味でした!

 人気の炙りより地味ですがおススメです。
2024-01-19 18:34:06

謹 賀 新 年

カテゴリ : 日々のつぶやき

 
あけまして おめでとうございます

 本年もよろしくお願いいたします

         令和六年 元旦

 

2024-01-01 09:00:00

ご近所イベント

カテゴリ : 日々のつぶやき

 AREのアレも達成され季節外れの暖かさですが、
 
 新米をいただいたり長年取寄せている新蕎麦も届き、

 秋らしい気分になってきました。

 

 


 そんな晩秋の明日(奇数月 第2土曜) 11日は…

 元 丼池筋にあったオーガニックカフェ「レコッコレ」が

 丼池繊維会館 (ドブカン) で提供する屋上ランチ

 ドブカン × レコッコレ = ドブレコランチ

 そして、

 南の駐車場ではご存知 ぐりぐりマルシェ が10時から!
2023-11-10 17:20:21

A.R.E. のアレへ

カテゴリ : 日々のつぶやき


 11月とは思えない気温が続きますが、

 関西ダービーも関心ある向きには熱く盛り上がり…

 私事ながら、

 日本シリーズも聖地で現場感を満喫してきました

 

 

 CS から甲子園の観戦ではなんと4連勝、

 うち2つがサヨナラ勝ちという望外の幸せ♡

 地鳴りで球場が震えるなかプレーする両チーム…

 プロってすごいもんですね


 さて、コロナで長らく閉まっていたショップ

 丼池繊維会館 2F の ヘッケルス が再OPENしています

 
 
 好みはあるでしょうが、

 以前使ったお香は良い香りでした。

 金、土、日 の営業と聞いていますが、

 情報はSNSなどでご確認ください。
2023-11-04 16:50:03

聖 地

カテゴリ : 日々のつぶやき




 プロ野球 クライマックスシリーズで、

 期待通り、阪神 vs 広島の決戦になり、

 運よく球場観戦できることになりました。

 

 今シーズンは観戦機会が少なかったけど、

 聖地の芝は相変わらず青々と!

 

 先発投手が右腕の初戦は3塁側から、

 左腕の第2戦は1塁側からバッチリ観戦できて、

 招いてくれた方々に感謝です。

 連夜の勝利に美酒もすすむ~


 さて、明日の第3土曜に予定されていた、

 British Tea RoomLands End」の営業は、

 中止となったそうです…

 ですが、丼池筋で面白そうなイベントがあり、

 当ビルから3つのお店が参加するとのこと
          
 

 

 丼池繊維会館からも2店参加する、

 その名は 久シン祭 !

2023-10-20 18:19:48

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

基本情報

外観
OSK BUILDING
TEL
06-6251-0671
受付時間

11:00~18:00
定休日
土・日・祝
住所
大阪府大阪市
中央区久太郎町3-1-22
OSKビル(地図)
QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード



ボルダリングジム ロカ