RSS

ご 近 所 情 報 ・ 万 博 編

カテゴリ : 日々のつぶやき

 
 丼池筋の王道ランチ Udon Kyutaro

 やすともさんのTV番組で放送されるそうです。

 大将すっかりTV慣れしたはることでしょう (笑)

 

 たぶん5/15 放送です


 そして船場センタービル8号館 東端の

 人荷用エレベーターが閉鎖に…

 休止となってますが、再開について記載がありません。


 そして、船場センタービルには駐車場が3つありますが、

 東駐車場だけは日祝のみ 最大千円 なんです!今どき!

 なので、万博のテストランで利用しました。

 
 (オフィシャルサイトより)

 クルマでこの東駐車場に駐車して、地下鉄中央線で夢洲へ。

 パーク&ライドみたいに予約要らないし、

 おそらく合計の料金も安いはず… 知らんけど。

 

 

 この東駐車場は中央区役所の前にあり、堺筋本町駅すぐ!

 日祝の万博にはおススメかと(^^)
2025-04-11 18:22:46

せめてポイ捨てだけでも…

カテゴリ : 日々のつぶやき

 大阪市内での路上喫煙

 禁止になって以降もあまり変化を感じません。

 

 ビル敷地の公開空地に張り付くように立って

 喫煙してはる人も見かけるけれど…

 丼池筋でもタバコのポイ捨てがなくなりません😵


 さて、

 3/28(金)から始まってる丼池繊維会館のイベント

 3/30(日)まで!

 
 
 https://dobukan.com/newstopics/20250325_3697/
  (新しくページが開きます)
2025-03-29 18:32:03

ポ ッ プ ア ッ プ 情 報

カテゴリ : 日々のつぶやき

 明日、3/8は 1922竣工の近代建築 丼池繊維会館の屋上で、

 レコッコレ × 丼池 の ドブレコランチ

 

 そして、来週 3/15は当ビル 1Fシェキッチンでの

 月イチBritish Tea Room「Lands End」の営業です!


 寒さが気になる方も 花粉症の方も、

 対策しておでかけしましょう~
2025-03-07 19:09:29

令 和 七 年 弥 生

カテゴリ : 日々のつぶやき

 いよいよ三月になり暖かくなってきました。

 そうなると夜の友も暖かいものから、

 

 冷たいものへ… (^_-)

 

 先日 かかりつけ医での血液検査の結果が概ね良好で、

 昔から肝臓と腎臓が肝心= 肝腎(カンジン) と覚えるんや、

 と、爺ちゃんが孫に諭すかのように教えられました(^^)


 花粉症も本格化してきますが、年度末を乗り切りましょう!

 みなさま、ご自愛くださいませ。
2025-03-01 16:46:16

(続) ご 近 所 情 報

カテゴリ : 日々のつぶやき

 飲んだ帰りの凍えるような三休橋筋

 韓国人観光客のお兄ちゃんに呼び止められ…

 ホテルに帰りたいが道に迷いスマホも電池切れ、

 日本語は全くわからないという状況だったので、

 口で説明も出来ず、ホテルまで送り届けた帰途…


 御堂筋の久太郎町でイルミネーション設置現場に遭遇

 
 
 どうやら万博の関係らしく側道閉鎖して作業してました

 なにかと さあ万博!な感じはしてきましたね(^^)
2025-02-21 18:14:41

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

基本情報

外観
OSK BUILDING
TEL
06-6251-0671
受付時間

11:00~18:00
定休日
土・日・祝
住所
大阪府大阪市
中央区久太郎町3-1-22
OSKビル(地図)
QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード



ボルダリングジム ロカ