RSS

プ レ オ ー プ ン

カテゴリ : O S K の こ と

 少し前のこと、丼池筋を長堀通へ下ると、

 元の東急ハンズ の建物がなくなってました。

 

 丼池をクリスタ長堀へ降りるエレベーターの前

 ハンズ閉店後は閉鎖されてることが多かったけれど、

 更地になって見ると大きな土地です。

 

 とりあえずはTimes さんになるようです。



 さて、当ビル 1F のシェアキッチン(カレー会館)

 カレー屋さんが プレオープンしています。

 
 ↑ 廊下からの入り口   ↑ ビル前 の看板
 
 

 アサリとミントのココナッツグリーン(左上) と

 チキンカレー(右下) のあいがけ

 どちらも硬めに焚かれたコメと相性バッチリです!

 営業スケジュールを探りながらのプレオープンです。

 丼池界隈のスパイスカレー通、乞うご期待!!
 
2025-11-21 18:45:28

パ レ ー ド

カテゴリ : O S K の こ と

 御堂筋にパレード告知看板が設置されています。

 

 一昨年は丼池筋連でも えらいことになっていて、

 御堂筋に近寄る事も規制され、ヘリコプターの音が

 街を覆うという異常な雰囲気でした(^^;

 今年は神戸がないので御堂筋に人が集中するのか、

 前回から2年しか経っていないので さほどでもないのか、

 わかりませんが…



 さて、今年も残り1ヵ月半…

 当ビルでは気忙しくも窓清掃を実施いたしました。

 

 慌てずゆっくり年末準備をしていきます。
2025-11-14 17:05:25

老 舗

カテゴリ : 日々のつぶやき

 イケフェスも済み寒くなってきました。

 


 寒くなってくるとなぜか有難みが増す、

 御堂筋イルミネーションも本格的に始まりました。

 

 
 堺筋は商都・堺に行くためにその名が付いそうですが、

 この御堂筋も真っすぐ進むと国道26号線になり、

 堺に至ります。

 そんな堺の銘菓をいただきました。

 

 1329年創業! だそうですが、初めて手にしました。

 

 以前、高価な線香をいただいたこともあり、

 堺には伝統工芸継承者や人間国宝(関テレの方でなくて)

 が居てはると聞きますが、このくるみ餅もすごい歴史…

 えらい行列ができるらしいですね。

 心していただきます!
2025-11-08 17:33:28

日 曜 ラ ン チ

カテゴリ : O S K の こ と

 日本のプロ野球が終了しました。

 クライマックス ファイナルステージで、

 勝利を目の当たりにし、

 これでポストシーズン観戦歴 5戦5勝!と、

 意気込んで観戦に訪れた日本シリーズで敗北…

 
(この選手も大活躍…)

 この時期まで楽しめたこと、観戦させてもらったこと、

 感謝申し上げます。


 さて、当ビル 1F の 「菓子 料理 酒 余白」 

 先月から日曜ランチコースがスタートしています。

 

 日曜のお昼にご馳走を食べて、

 夜は翌日(月) からの1週間に備えるのも、

 一日が長く過ごせて いいですね(^^♪
2025-11-01 15:47:50

秋のイベント

カテゴリ : O S K の こ と

 万博が終わって本町も落ち着いてきました。

 
 (拡声器での案内もなくなり…)


 当ビルでは秋の消防設備点検や避難訓練を実施

 
 (久しぶりに消火器の実体験)


 さて、ご近所さんでは今年も 久シン祭 があるそうで、

 

 
 (↑ 昨年のポスター)

 当ビルの 余白フロールブオ の2店が参加とのことです。
 (曜日によって休店あり)
2025-10-24 19:13:13

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

基本情報

外観
OSK BUILDING
TEL
06-6251-0671
受付時間

11:00~18:00
定休日
土・日・祝
住所
大阪府大阪市
中央区久太郎町3-1-22
OSKビル(地図)
QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード



ボルダリングジム ロカ