RSS

情 報 あ れ こ れ

カテゴリ : O S K の こ と

 先週からの御堂筋イルミネーション

 万博特別点灯ということだそうです。

 

 最寄りのエリア、久太郎町3丁目から新橋北交差点までは、

 テーマ色がミックスで、とても華やかです。

 2月から極寒の深夜に準備されてたのを見てるだけに、

 ますます有難く感じます。

 地下鉄本町駅も夢洲行きの為の誘導路が設けられたり、

 賑わう感じもしてきました。


 さて、そんなワクワクの4月、

 当ビルの本屋さん toi books が6周年を迎えて

 記念キャンペーンが実施されています。

 是非、SNSで詳細をご確認ください。


 そして、4/19は 当ビル 1Fシェキッチンでの

 月イチBritish Tea Room「Lands End」の日です

 
 
 こちらもよろしくお願いいたします。
2025-04-18 19:11:13

ご 近 所 情 報 ・ 万 博 編

カテゴリ : 日々のつぶやき

 
 丼池筋の王道ランチ Udon Kyutaro

 やすともさんのTV番組で放送されるそうです。

 大将すっかりTV慣れしたはることでしょう (笑)

 

 たぶん5/15 放送です


 そして船場センタービル8号館 東端の

 人荷用エレベーターが閉鎖に…

 休止となってますが、再開について記載がありません。


 その船場センタービルには駐車場が3つありますが、

 東駐車場だけは日祝のみ 最大千円 なんです!今どき!

 なので、万博のテストランで利用しました。

 
 (オフィシャルサイトより)

 クルマでこの東駐車場に駐車して、地下鉄中央線で夢洲へ。

 パーク&ライドみたいに予約要らないし、

 おそらく合計の料金も安いはず… 知らんけど。

 

 

 この東駐車場は中央区役所の前にあり、堺筋本町駅すぐ!

 日祝の万博にはおススメかと(^^)
2025-04-11 18:22:46

第 16 代 募 集

カテゴリ : O S K の こ と

 4/1に入社式を行った企業もあったと思いますが、

 人事部の人に引率された新入社員さんの団体、

 という本町界隈の風物詩もめっきり見かけなくなりました。

 期首の部門長会議 的なのも、今はリモートなのかも知れません。

 
 この時期 久宝公園の桜も見ごろです。

 

 右側の色の濃いのが散りかけのカワヅザクラで、

 左の薄ピンクがソメイヨシノでしょうか。

 

 さて、お世話になってる みんなの不動産 のウェブサイトに、

 当ビル1Fのシェアキッチンの紹介が載っています。

 今まで15人のカレー屋さんが卒業したそうで、

 16人目の募集とのことです。

 みんなの不動産
 (新しくページが開きます)
2025-04-05 16:57:25

せめてポイ捨てだけでも…

カテゴリ : 日々のつぶやき

 大阪市内での路上喫煙

 禁止になって以降もあまり変化を感じません。

 

 ビル敷地の公開空地に張り付くように立って

 喫煙してはる人も見かけるけれど…

 丼池筋でもタバコのポイ捨てがなくなりません😵


 さて、

 3/28(金)から始まってる丼池繊維会館のイベント

 3/30(日)まで!

 
 
 https://dobukan.com/newstopics/20250325_3697/
  (新しくページが開きます)
2025-03-29 18:32:03

令 和 七 年 春 分

カテゴリ : O S K の こ と

 暑さ寒さも彼岸まで、を証明するかのような気象で、

 今度こそ、ダウンジャケットとはサヨナラできそう…

 
 久宝公園のカワヅザクラ
 



 さて、当ビル1Fの 余白 ランチコースカレーに新しく

 ハーブ香るラムとバジルのパラクカレー が追加されています。

 

 従来の海老出汁レモンクリームにくわえて3つ目の味

 写真は単品ですが、あいがけ を注文する方も多いですね

 3種類とも、香り好きにはたまりません(^^♪
2025-03-22 16:40:59

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

基本情報

外観
OSK BUILDING
TEL
06-6251-0671
受付時間

11:00~18:00
定休日
土・日・祝
住所
大阪府大阪市
中央区久太郎町3-1-22
OSKビル(地図)
QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード



ボルダリングジム ロカ