大阪府大阪市中央区にあるOSKビルの貸店舗や貸事務所などの管理をしている会社 有限会社 大阪繊維共同販売所 OSK BUILDING
OSK BUILDING
大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-22(
地図
)
TEL
06-6251-0671
トップページ
>
BLOG
今年も開宴
カテゴリ : 日々のつぶやき
今年も「大阪光の饗宴」の
御堂筋イルミネーションが始まりました。
久太郎町3丁目交差点から船場の南端 新橋交差点まで、
色彩が変化するフルカラーLEDが点灯されてるそうです。
(大阪光の饗宴HPより)
ご近所では平野町のガスビルや北御堂、
難波神社も建物がライトアップされてるそうです。
今年も大晦日12/31まで!
有難く楽しませていただきます(^^♪
2020-11-07 16:47:01
バーチャル イケフェス
カテゴリ : 日々のつぶやき
先日 久宝寺公園のイベントを紹介しましたが、
週末 10/24,25 は今年も、
イケフェス
(生きた建築ミュージアムフェスティバル)
(2019年のオフィシャルブック)
コロナ禍の今年はバーチャル開催なので、
リモートでたくさんチェックできそうです。
話は変わりますが、
南久宝寺のアーケード撤去、の噂を聞きました。
確かに工事は始まっています
↓
(南久宝寺2丁目)
今では知る人も減ったと思いますが、
かつて丼池筋には
大阪最古
のアーケードがありました。
糸へん景気に沸く丼池筋を支えたのでしょう。
1993年に撤去されたそうですが、
老朽化と維持費に悩む街が多いようですね…
2020-10-23 18:05:29
10/24 久宝公園
カテゴリ : 日々のつぶやき
イベントのお知らせです。
10/24(土)11~20時
この街らしく、繊維がテーマの公園イベント。
隣接の駐車場ではキッチンカーやマルシェも、
あるそうです。
平日は周辺のワーカーや幼稚園児の憩いの久宝公園を、
もっと活用しようというイベントです。
ふらっと公園へ行く感じでどうぞ~!
2020-10-10 18:20:49
段取り八分
カテゴリ : 日々のつぶやき
シルバーウイークも済んでしまいましたが、
観光地はすごい人出だったようですね。
私事ながら、付き合いのゴルフに行ったり、
(この後、お決まりの池ポチャ
)
バイクに乗ったりとお天気に恵まれました(^^♪
そして、実家で塗装のD.I.Y も。
4年ぶりにガレージのシャッターBOXの防水作業
先ずはマスキングテープを貼り、
プライマーを下塗りして2時間乾燥。
仕上げに防水塗装して完了!
わずか 6㎡ ほどのことですが、
材料の手配にマスキングや下塗と、作業順調。
「
段取り八分
、
仕事二分
」を実感した連休でした(^_-)
2020-09-25 17:34:45
盆 休 み
カテゴリ : 日々のつぶやき
大阪府の自粛要請が再び行われました。
エリアは南北に千日前通から
長堀通
なので、
船場は対象からは外れています。
丼池筋は南北ともに橋が架かっていないので、
船場からミナミへ歩くときはよく
三休橋
を渡ります。
船場での三休橋はレトロなガス灯など趣がありますが、
船場から長堀通を渡りミナミに入ると笠屋町。
三休橋の名の由来は諸説あるものの、
江戸時代に千日前の仕置き場へ罪人を護送するルートで、
途中で3回休んだから、だそうですね。
さて来週は
令和で2度目のお盆です。
OSKビルの盆休みの営業は、
各店・各社のウェブページやSNSなどでご確認ください。
みなさまコロナ禍でスッキリしない夏ですが、
ご自愛を忘れず良いお盆をお迎えください。
小欄も来週は休ませていただきます。
2020-08-08 18:41:53
前へ
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
次へ
メインメニュー
HOME
こんな方に最適
GALLERY
デザイナーズフロア
BLOG
お問い合わせ
アクセス・概要
ブログカテゴリー
すべてのカテゴリ
携帯より
about O S K
日々のつぶやき
基本情報
OSK BUILDING
■
TEL
06-6251-0671
■
受付時間
11:00~18:00
■
定休日
土・日・祝
■
住所
大阪府大阪市
中央区久太郎町3-1-22
OSKビル(
地図
)
スマートフォン
携帯用QRコード