カテゴリ : 日々のつぶやき
緊急事態宣言を受けて、
今年の大阪女子マラソンは長居公園の周回コースに、
と新聞に載ってました。

例年、中之島や大阪城を通る大阪紹介のようなコースで、
御堂筋はもちろん丼池筋も規制対象でしたが…
そのコースにあった Hard Rock CAFE 大阪が、
閉店されるという報道もありました。
OSKビルの各店舗については、
ウェブページやSNSでご確認ください。
※ 1F 奥の マガリヤナガシマ は現在 休業中です

2月になれば寒さも本格化することでしょうし、
みなさま お体にご注意ご自愛ください。
2021-01-23 17:39:39
カテゴリ : 日々のつぶやき
今年も大掃除は窓の清掃から。
おかげさまで気分すっきり(^^♪

令和二年も後10日あまり。
個人的には、競艇観戦をしたり、

パブリックスペースで食事をしたり、

など初めて経験することもありましたが、
マスクと消毒ばかりで動きの少ない1年でした。
特に人と交流する機会は公私ともに激減。
さて、来週21日は冬至ですね。
その後はお日さんも長くなります。
冬来たりなば・・・
来年の好転を期待して、
今年の残りも頑張っていきましょう!
2020-12-19 18:22:11
師走やけど…
カテゴリ : 日々のつぶやき
お歳暮が届き流行語大賞も決まり、
カーオブザイヤーも決定して、
と例年は何となく焦燥感を感じるこの時期…
今年は耳にするクリスマスソングも少ないせいか、
いつもと様子が違うような気がします。
中央大通のイチョウも剪定され落ち葉も少し。
↓

あまり師走を感じない原因かも知れません。
↓ 昨年のイチョウ

そして、近所の久宝公園で季節の先取り発見。

2月に咲くカワズ桜が2つ3つ。
蕾もポツポツ出てきています。
来年は花見が楽しめるように祈ります。
あの騒ぎは何やったん?って言いたいもんです。
2020-12-12 17:15:22
「せんびる」定着するかなあ…
カテゴリ : 日々のつぶやき
本町のランドマーク 船場センタービル
新しく愛称が「せんびる」と決まったそうです。

全く知らなかったので、
千円で酔える、せんべろフェスタ?
うん、船場センタービルらしい企画やな…
と誤解してしまいました(^^;
ちゃんと公募してきめられたそうですm(__)m
(船場センタービル オフィシャルサイトより ↓ )

大人が「せんたびる」と言うのを聞いて育ちましたが、
センタービルという呼称は各地にありますしね。
試しに「昼飯、せんびる 行こか?」と使ってみよかな?
通用せえへんやろなあ~(汗)
2020-11-21 17:42:40
今年も開宴
カテゴリ : 日々のつぶやき
今年も「大阪光の饗宴」の
御堂筋イルミネーションが始まりました。

久太郎町3丁目交差点から船場の南端 新橋交差点まで、
色彩が変化するフルカラーLEDが点灯されてるそうです。

(大阪光の饗宴HPより)
ご近所では平野町のガスビルや北御堂、
難波神社も建物がライトアップされてるそうです。
今年も大晦日12/31まで!
有難く楽しませていただきます(^^♪
2020-11-07 16:47:01
基本情報

OSK BUILDING
■ TEL06-6251-0671
■ 受付時間11:00~18:00
■ 定休日土・日・祝
■ 住所大阪府大阪市
中央区久太郎町3-1-22
OSKビル(
地図)
 |
スマートフォン 携帯用QRコード |
