11/4から!
カテゴリ : 日々のつぶやき
月末の用事で街中をウロウロしてると、
何かのモニュメントらしきものを発見 ↓

(御堂筋を背にして撮影)
文字が裏向きやし最初は意味がわからなかったんですが、
御堂島イルミネーションのフォトモニュメントだそうです。

ビルを背にして見ると御堂島と銀杏並木がええ感じ(^^♪
11/4 イルミネーションが始まるとインスタスポットに…
フォトモニュメントは全6か所のうち、
南北の御堂さんに本町/本町南ガーデンシティと
4か所が本町界隈にあるのではしごができそうです。
2019-11-02 15:17:26
イケフェス2019
台風19号
カテゴリ : 日々のつぶやき
先週の船場まつりの賑わいから一変、
台風19号の影響で本町界隈は閑散としてます。

丼池筋も

中央大通も。
雨は弱まりましたがまだ暴風警報などが出ています。
皆さま、十分ご注意ください。
さて、当ビルにもポスターを掲示してますが、
10/26,27とイケフェスが開催されます。
丼池繊維会館は今年も入館OKです。

2019-10-12 17:10:18
食欲とスポーツ!
カテゴリ : 日々のつぶやき
ラグビーとバレーボールのワールドカップ、
プロ野球クライマックスシリーズと、
スポーツイベントたくさんの有難い季節。
ラグビー日本代表戦でビールを飲む前に、
船場まつりをのぞいてきました。

40分並んで大船渡の炭焼き生サンマと生ビール!
1尾200円に薄謝をプラスしたものの、
高騰するサンマを思うと復興支援どころか、
反対に申し訳ない気持ちです…
そして坐摩神社でコーラスを聞きながら、
トルティーヤとたっぷりスパークリング(^^♪

天気にも恵まれてのんびりと。
船場まつりは明日までやってますよ~
(大船渡サンマまつりは10/6のみ)
2019-10-05 17:19:10
ご近所情報(続)
カテゴリ : 日々のつぶやき
いよいよ8月も終わりですね。
月末のバタバタでしたが、通りがかりに
竣工間近の南御堂さんを見上げてきました。

北御堂と南御堂をつなぐ参道だから「御堂筋」。
有名な中央区あるあるですね。
そしてその御堂さんの足元にある、
松尾芭蕉終焉の地。

(中央区オフィシャルサイトより)
御堂筋の車線分離帯にある、これも有名です。
早いもので来週からもう9月。
今週たまたま街の医院の待合で、
雑誌 SAVVY 9月号の特集
「丼池に ”気になる” ぞくぞく」を発見しました。
丼池繊維会館から3店、OSKビルから2店。
6ページほどですが、機会あればご覧ください。
2019-08-30 18:29:38
基本情報

OSK BUILDING
■ TEL06-6251-0671
■ 受付時間11:00~18:00
■ 定休日土・日・祝
■ 住所大阪府大阪市
中央区久太郎町3-1-22
OSKビル(
地図)
 |
スマートフォン 携帯用QRコード |
