夏 祭
カテゴリ : 日々のつぶやき
先日 難波神社で夏祭りが開催されてました。
夏負けしないといういわれの
かちわり氷のせいか大盛況でした。

そして21~23日は 坐摩神社 3年ぶりの夏祭

せともの祭も行われていて 風鈴もチンチロリン ♪
たそがれジャズコンサートの生演奏で
生ビールも美味し !

今晩 20:20 まで!
2022-07-23 17:23:58
疫 病 退 散 !
カテゴリ : 日々のつぶやき
先週のウェブページの不具合、
運営会社のサポートで助けてもらいました。
メールではなく電話で親切に対応していただき、
とても感謝しております!(^^♪
さて、いつもの坐摩さんのお参りで、
茅の輪くぐり をしてきました。
先ずは日頃の感謝、そして無病息災を祈願し、
令和四年の残り半分も安心して生活できますように。

青空のもと、おかげさまで清々しい気分で、
お参りさせていただきました ♪
2022-07-02 16:10:59
ご近所さん あれこれ
カテゴリ : 日々のつぶやき
3月ごろ勝手に心配していた
博労町と丼池筋の角の空き地。

コインパーキングになっています。

流行ってる様子ですが、
出入り口以外は未舗装なので、
一定期間だけの運用かもしれません。
なので、何ができるのか楽しみも心配も、
持ち越しとなりました(^-^;
2022-06-04 17:14:28
水都
カテゴリ : 日々のつぶやき
気持ちよく晴れた日、
諸先輩方のご相伴にあずかり
天満界隈クルーズをしてきました。
中之島から乗船して天満橋をくぐって、
大川を北へ。

造幣局の向こうに桜ノ宮橋 = 銀橋
銀橋という方が桜ノ宮橋より耳に馴染んでますね。
さらに進んで帝国ホテルと源八橋。
西には与力町や同心の地名があるので、
昔は奉行所の役人が住んだはったんでしょうか。
最後はお約束の剣先噴水 (^^♪

花粉症も済んで清々しい季節に水の都を堪能し、
ビールも今年NO.1の味でした。ありがたや~
2022-05-21 16:52:27
基本情報

OSK BUILDING
■ TEL06-6251-0671
■ 受付時間11:00~18:00
■ 定休日土・日・祝
■ 住所大阪府大阪市
中央区久太郎町3-1-22
OSKビル(
地図)
 |
スマートフォン 携帯用QRコード |
