RSS

丼池繊維会館 内覧会 Ver.2

カテゴリ : 日々のつぶやき

 丼池筋に新しい風を誘う丼池繊維会館。

 3月に続いて、第二回の内覧会がありました。

 写真でご紹介します。

 

 

 

 プロジェクターで投影された昭和20年代の丼池筋。

 OSKの看板が写っています。

 建物は戦後とりあえずの木造店舗ですが、

 その後 鉄筋コンクリートに建て替える際、

 OSKの荷物を丼池繊維会館に預かっていただきました。感謝!

 

 築94年へ。  今日も真っすぐの立ち姿。

次々車検・・・

カテゴリ : 日々のつぶやき

 愛馬が車検なのでバイク屋さんに預けてきました。

 バイクも健康診断が必要ですし。

 

 
 ただ、3ヶ月後にまた車検・・・

  

 そのまた3ヶ月後に自動車が、と続きます(>_<)

 
 税金も確かに痛い(今年から上がったし)けど、

 せめてバイクの阪神高速通行料とか安くならんかな・・・

 重量が全然違う、普通トラックとバイクが同じ料金って!(泣)

丼池繊維会館 内覧会 PV

カテゴリ : 日々のつぶやき

 丼池繊維会館のリノベーション工事が終わり、

 3月30日に行われました竣工内覧会のPVが完成しました。

 YouTube で見ていただけます。

 https://www.youtube.com/watch?v=mYYbM_4TJuI

 
 リノベーション検討の後、動き始めて約2年・・・

 丼池のアイコンとして、しっかり在り続けて欲しいです。

ご近所レポート

カテゴリ : 日々のつぶやき

 数ヵ月前から工事していた、

 船場センタービル9号館のエスカレーターが完成。

  ビフォー
 

 ↓  アフター
 

 センタービルの「昭和」が少しづつ減っていきます。



 ところで、OSKから徒歩2分の船場パーキングに、

 タイムズカーシェアができています。 便利!

 

 テナントさんや知人など、周囲で利用してる方も増えてきました。

 クルマ所有に比べてコストが安いので、

 必要なくても入会登録しとこかな?という気になりますね。

古き良き昭和

カテゴリ : 日々のつぶやき

 ご近所さんが使用されてた机を頂きました。

 話からすると、昭和30年代の物でしょうか・・・

 

 三段引き出しの両袖キャビネットの上に、

 引き出し付き天板が乗っていて、

 書類を広げるのに便利な収納板も付いている凝った仕様!

 
 (引き出し9つ、収納板2つ)

 

 さてさて、どう使いましょうか? \(^o^)/
前へ 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 次へ

基本情報

外観
OSK BUILDING
TEL
06-6251-0671
受付時間

11:00~18:00
定休日
土・日・祝
住所
大阪府大阪市
中央区久太郎町3-1-22
OSKビル(地図)
QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード



ボルダリングジム ロカ