RSS

ドブカン 続報

カテゴリ : 日々のつぶやき

 大規模改修工事が完成直前の丼池繊維会館です。

 Before 

 


 After 

 



 覆い隠されていた窓も復旧したので、明るいビルになりました。

 

 
 
古い物を覆い隠すより元に戻す事の大変さと尊さを、

 今回の工事で改めて感じました。

 
 3月30日 14時~16時 一般開放されますので、

 内覧希望の方どうぞ!

難波神社でお肉

カテゴリ : 日々のつぶやき

 去年の10月に難波神社で開催された肉バル。

 その第2回が開催されているので行ってきました。

 

 

 朝からの雨も何とかあがって、花粉も少なくバル日和。


 
 
 キーマカレーで腹ごしらえ。 屋外で飲むビールは格別ですね。

 
 

 でっかいソーセージは赤ワインと相性 ◎

 ピザも1/4カットを食べて・・・

 昼間から気持ちよい時間を過ごせたけど、

 カジュアルな飲食店よりちょっとだけ高いかも??


 神社に行ったのに拝まないで帰ってしもた!罰当たりな!

春なのに…

カテゴリ : 日々のつぶやき

 4カ月前にキャブレター修理から戻ったバイク。

 さあシーズン到来と思ったら、セルの不調 (´A`。)

 

 再びバイク屋さんへ。 ついでにオイル交換もお願いします。


 数カ月ぶりの鰻で気分転換でもしましょう・・・
 

ドブカン 続報

カテゴリ : 日々のつぶやき

 今月の丼池繊維会館の様子を写真で紹介します。

 
 (足場で覆われていても、南側からの採光で明るい角部屋)
 

 
 (塗装してしまうのが惜しい?  階段の踊り場)

 
 (ガラスの間仕切。 室内からの階段室)

 
 完成まで、あと1カ月。
 
 次回は、屋上の様子を紹介できれば…と思っています。

冬の麺

カテゴリ : 日々のつぶやき

 丼池繊維会館のリンクを、

 当ウェブページの左サイドに設けました。

 書体ロゴもドブカンらしく良い感じです \(^o^)/

 
 
 さて、冬場になってランチは麺類が増えました。

 写真で紹介します。

 
 (龍門の ちゃんぽん   体の芯から温まります)

 
 (同じく龍門の 天津麺  あんとスープが混ざって美味)

 
 (つるとんたん の かすうどん  柚子胡椒と相性◎)

 
 (つるとんたん の ブイヤベースのうどん 他人様のをパチリ)

 
 (船場センタービル 紅梅軒の 皿うどん)

 
 (本町製麺所 の きつねうどん   
  お向かいは、きつねうどん発祥と言われる 松葉屋)


 
  (最後は長居のらーめん3738   チェダーチーズらーめん)

 
 まだまだ寒いので、暖かい麺類のお世話になります・・・
前へ 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 次へ

基本情報

外観
OSK BUILDING
TEL
06-6251-0671
受付時間

11:00~18:00
定休日
土・日・祝
住所
大阪府大阪市
中央区久太郎町3-1-22
OSKビル(地図)
QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード



ボルダリングジム ロカ