RSS

海のフォアグラ!

カテゴリ : 日々のつぶやき

 島根出身の友人から、アンコウ送った と連絡があり、

 「吊るし切りとか出来へん!」と焦ったものの解体済みで(^^)

 
 (早速、あんこう鍋にして堪能)

 身はもちろん、コラーゲンたっぷりの臓物も最高!


 そしてそして、アンコウと言えば「あん肝」 \(^o^)/

 下ごしらえの後、ラップで巻いて冷蔵庫に。

 
 
 
 
 肝は鍋に入れないで、もみじおろしとポン酢で箸休めに・・・

 Yes !!  あ・ん・き・も  \(^o^)/

 濃厚な味が口いっぱいに広がって、悶絶する旨さ ♡ ♡ ♡

 彦摩呂さんやったら何て表現するんかなぁ~


 さらに 一緒にいただいたカレイの干物も絶品 で・・・

 

 海の神様 ありがとうございます!

 もちろん、友人にも感謝!

マックイーン パンツ

カテゴリ : 日々のつぶやき

 先日 3FのIVY&NAVY さんで白色系パンツを購入。

 その名も「Mc Queen PANTS」。

 そのパンツを履いていたら、写真撮ろうか?ってことで、

 IVY&NAVY のウェブページに載せていただきました。
 http://ivyandnavy.petit.cc/banana/

 

 スティーブ・マックイーンと言えば映画「大脱走」ですね。

 トライアンフ(バイク)で逃走するシーンが思い浮かびます。


 以前、知人のトライアンフを借りた事がありますが、

 ギアがカチッ!と気持ちよく入るのが好きでした。


 
 話は変わって、ご近所に立ち飲み屋さんがOPENしました。

 ウラ難波あたりのお店の系列だそうです。

  

 日本酒が豊富らしいので、また報告したいと思います (^_-)

ハイテク&ローテク

カテゴリ : 日々のつぶやき

 東日本大震災から6年が経ちました。

 被災地のために何の役にも立ってない感を持ちつつも、

 黙祷いたします。


 
 啓蟄が過ぎ もう東大寺二月堂のお水取りですが、

 まだヒートテックと サヨナラできていません。

 春分までは我慢で、「暑さ寒さも彼岸まで」・・・



 とは言え、晴天の日を見つけてライダーは動き出すのです。

 先ず、バイクショップ「Spark Motorcycle」さんへオイル交換に。

  
 (汚れたオイルを抜き…)  (キレイなオイルを注入)

 
 (まだ何もしてないのに、なぜか 充実感&爽快感!)



 気分よく走り出したついでに、思い出してフラっと新車の発表会へ。

  

 今のクルマは自動で止まったり車線キープしたり、賢い!

 

 そして、新世代クリーンディーゼルエンジン。

 軽油は安いし、燃費は リッターあたり 15km弱 って!

 ウチのバイク(ハイオク!)と変わらんがな!(泣)

寒桜

カテゴリ : 日々のつぶやき

 OSKビル最寄りの避難場所、久宝公園。

 今年も寒桜が咲いています。

 

 

 避難と言えば、先日消防訓練と消防設備点検を実施しました。

 

 

 消火、通報、避難、どれも大切な訓練です。

イルミネーション

カテゴリ : 日々のつぶやき

 大阪 光の饗宴2016  が始まってます。
        http://www.hikari-kyoen.com/


 「御堂筋イルミネーション2016」(11/20~1/9)

 「OSAKA 光のルネサンス2016」(12/14~12/25)

 OSKビルのある 久太郎町は①~⑧のエリアのうち④で、

 シャンパンゴールドミックスにライトアップされてます。

 
 (公式ページより)


 11/20初日は久太郎町3交差点から新橋交差点まで、

 歩行者天国にしたそうです。

 公式ページによると・・・

 『「上等」が似合う大大阪/船場
 かつて「大大阪」の中心であった船場。
 現在もオフィスビルが立ち並び、
 大阪のビジネスの中心となっているこのエリアに合わせた
 シャンパンゴールドなど4種のイエローで優雅に装飾します。』

 だそうです。

 「大大阪」時代とは、大正から昭和初期にかけてでしょう。

 その時代も味わってみたいもんですね。
前へ 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 次へ

基本情報

外観
OSK BUILDING
TEL
06-6251-0671
受付時間

11:00~18:00
定休日
土・日・祝
住所
大阪府大阪市
中央区久太郎町3-1-22
OSKビル(地図)
QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード



ボルダリングジム ロカ