RSS

ランチ事情 Vol.?

カテゴリ : 日々のつぶやき

 最近の昼食でリピート確実なものを紹介します。

 その1
 流行ってる?のか、よく看板で目にする、ローストビーフ丼

 

 タイムズというステーキのお店 (メニュー ↓ )ですが、

 「限定」の文字につられてローストビーフ丼。

 



 その2
 肉の次は魚、ということで・・・

 
 
 前に紹介したかもしれませんが、「ほんまち屋」さんの塩焼き定食。

 地味に見えるけど、カンパチの塩焼きめちゃウマです!

 ご飯をおかわりして、追加注文の とろろ も堪能 \(^ ^)/

 

 もちろん、刺身定食 ↑ も美味しいです。

 味噌汁もやさしい薄味で気に入ってます。

隣接地 ビル建築工事開始

カテゴリ : about O S K

 当ビル北側 隣接地の建築工事が始まります。

 先週、地鎮祭も済んでいよいよ のようです。

 
 (地上8階)
 
 前所有者の時の解体工事ではすごい音と振動で、

 近隣からも苦情が多かったそうです。


 建築業者さんによると、解体よりは建築工事の方が

 音や振動はマシ? だそうで・・・

 
 (接する境界はビル北側の 約1/4 程度)

 来年の春に竣工予定だそうで、近辺が活気付けばいいですね。

駐輪場のご案内

カテゴリ : about O S K

 道交法が改正されて、違反自転車に厳しくなりました。

 それに因んで、駐輪場の話題です。


 OSKビルでも駐輪場の需要に対応するため、、

 賃貸用の場所を契約者専用の駐輪場にしてます。

 
 
 しかし、台数にも限りがあり、契約者専用で来客用はありません。

 ビル前に置かれるととても困るので、

 近隣の公営・私営駐輪場の利用をお願いしてます。

 なかでも 最も近いのが私営の「アップルパーク」さんです。

 今月の中央区広報の 「ちゅうりんマップ」 にも載ってます。
                         
 

 同じ久太郎町3丁目で歩いて1分程度です。 近いでしょ?
 (グーグルマップで98m)

 ・最初の30分無料 !
 ・4時間まで100円 !
 ・150円/24時間 !
 ・ビルの1Fなので、屋根アリ !

 そのうえ、私営なのに公営より安い!

 ビル内やから自転車が濡れへん、ってのもポイント高いですね。

 
 そのほかにも、久太郎町2丁目や4丁目にも公営があり、

 「ちゅうりんマップ」はWEBでも見れます。

 

 来館される方々のご協力よろしくお願いします。

あぁ 肝脂肪

カテゴリ : 日々のつぶやき

 歳をとってくると新しい事が面倒になるもんですが、

 飲食店も新規開拓するのが億劫になってきます。

 先日、同級生が集まった時も知人が経営する店へ。
 
 鴨肉に舌鼓を打ち、旨い旨いと口々に褒めると、フォアグラ登場!

 

 誰かの結婚披露宴で食べて以来ちゃうかな?


 陶板でまずフォアグラを焼くと、

 バターなしでもフォアグラからたっぷり油が~

 うわ、さすが脂肪肝(汗)

 そこへ野菜を入れてフォアグラの油でソテー。
 
 

 この野菜がフォアグラより美味しくてびっくり!

 
 
 さんざん飲み食いした後、1人が

 「俺らの肝臓もあんな感じになってるんかな・・・」とつぶやき、

 日常の暴飲暴食を とりあえず反省するチュウネン一同でした。

 おしまい。

久三(きゅうさん)

カテゴリ : 日々のつぶやき

 この辺りで久三と言えば中央区久太郎町3丁目のこと、

 だと聞いたことがあります。

 御堂筋から東へ心斎橋筋・丼池筋・三休橋筋まで3丁目。

 2、4丁目には市の駐輪場があるのに3丁目にはありません。

 

 

 
 ところで、御堂筋には駐輪防止の柵が設置されてますが、
 (ホームレス対策も兼ねてるかも…)  

 

 駐輪はなくならんし、役に立ってなさそうです。

 見た目もイマイチやし、いっそ駐輪場にしたらアカンのかな?

 
 ところで、北御堂と南御堂が沿道にあるから「御堂筋」です。

 これは、よく知られてますね。
前へ 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 次へ

基本情報

外観
OSK BUILDING
TEL
06-6251-0671
受付時間

11:00~18:00
定休日
土・日・祝
住所
大阪府大阪市
中央区久太郎町3-1-22
OSKビル(地図)
QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード



ボルダリングジム ロカ