令和五年 昭和の日
カテゴリ : O S K の こ と
このゴールデンウイークは天気が悪そうですが、
昨年よりも解放的な雰囲気ですね。
今年も丼池のシンボル丼池繊維会館では
イベントが開催されます
※ インスタグラム : dobukan1922

さて イベントといえば、
当ビル1Fの飲食店 余白 が初のイベント出店です。
ここ久太郎町から真っすぐ東へ、
谷町筋の向こうの難波宮跡で開催中の
WORLD KITCHEN FEST.

イベントでは焼菓子を販売されるそうですが、
当ビルの店舗も通常営業中です(^^♪
その他、OSKビルの各店各社については、
SNS等で営業スケジュールをご確認ください。
みなさま、良いG.W. を~
2023-04-29 17:21:29
春 満 喫
カテゴリ : O S K の こ と
当ビル2階にある toi books
本は答えだけでなく問いをも与えてくれる、
という考えの本屋さん

今回は以前から気になっていた本を求めに…
お店になかったものの、
1冊でも取り寄せてもらえるそうで助かります

年毎に物忘れも多くなり言葉や名前もでてこないし、
そのうえ口にした言葉も間違ってたら… ( ノД`)
語彙に限らず、他人事を たにんごと 、
論客を ろんきゃく という評論家などを目にすると、
自分も知らぬ間に恥かいてるンやろうな~と、
ヒトゴト じゃない気分の昨今 ^^;;
(言葉は変化するものでどちらも正解とも言えますが…)
さてさて、明日4/15は 当ビル 月イチOPENの
British Tea Room「Lands End」の日
春のお菓子を求めて丼池へ~
2023-04-14 15:37:31
カテゴリ : O S K の こ と
先週 3/11
2ヵ月に一度予定のドブカン屋上ランチは快晴

お日さんのもとで、たっぷりのオーガニック野菜

隣接の ぐりぐりマルシェ さんとのコラボなので、
次回は5/13(土) の予定とのこと(だいぶ先ですが…)
さてさて、明日3/18は 当ビル 月イチOPENの
British Tea Room「Lands End」の日

天気は良くなさそうですが、
こちらは屋上じゃないので心配ご無用(^^♪
2023-03-17 21:03:27
令和5年 弥生
カテゴリ : O S K の こ と
コロナ五類移行も決まり就活解禁の3月
新年度恒例 新入社員の行列が見られるかも?
ただ本町に大企業の本社も減ったし、
本/支社に集まる時代じゃないかも知れません…
最近は異動など配属ガチャとか言うそうですが、
以前、総合職というのはそんなモンでした(^^;
さてさて、そんな春めいたこのごろ
当ビルでも少しずつ動きだす雰囲気が出てきました。

お問合せはおなじみの ↓ みんふど まで

(別のページが開きます)
2023-03-03 19:56:00
基本情報

OSK BUILDING
■ TEL06-6251-0671
■ 受付時間11:00~18:00
■ 定休日土・日・祝
■ 住所大阪府大阪市
中央区久太郎町3-1-22
OSKビル(
地図)
 |
スマートフォン 携帯用QRコード |
