NEW OPEN!
カテゴリ : about O S K
当ビル 2F 「あず 着物サロン」OPEN!
レンタル、販売、着付け etc…
2階廊下を奥へ、
本屋 toi books さんの隣です。

2F 階段ホールのトルソーが目印 ↓
そして、同じ2階正面の nail salon α⁺ さん
スマホ決済アプリ対応のようです ↓

時代ですね~ (^^♪
2019-05-25 16:05:10
初夏へ
ゴールデン??ウィーク
カテゴリ : 日々のつぶやき
G.W. が明け日常が戻ってきました。
本町界隈は昔と違って連休中も買い物など、
わりと人が多かったようです。
にもかかわらず船場センタービルは休業…
せっかくの街の資産をもっと活用しないと(>_<)
個人的には、体脂肪率は飛躍的にUPし、
バイクで出かけたら故障で立ち往生と、
インケツな連休でした( ノД`)

(あわてて駆け込んだバイク屋さんで…)
バイク仲間と待ち合わせして2台で連れ立ってGO!
って時にエンジントラブル。
修理から戻ってきたばっかりやのに?!
さらに、馴染みのバイク屋さんはG.W.休業で万事休す。
う~ん「日ごろの行い」ってやつか…
2019-05-11 16:13:54
平成最後の・・・
カテゴリ : 日々のつぶやき
旬のうちに!と今年も筍を食べてますが、
お馴染み Udon Kyutaro でも筍メニュー発見。
スパイシーキーマ!

シャキシャキ筍とひき肉がええ仕事してます。

定番のきつねうどんも冷やでなく温(ぬる)で。
熱・温・冷 で出汁の「いりこ」の味が変わります。
Udon Kyutaroのある丼池繊維会館では、
G.W.にイベント「日々をつくる仕事展」やってます。
(レコッコレのウェブページが開きます)
そして、
OSKの各店・各社もG.W.の営業が異なりますので、
web などでご確認ください。
今回で平成最後のつぶやきになりますが、
皆さま、良いゴールデンウイークを!
2019-04-27 18:37:50
toi books
基本情報

OSK BUILDING
■ TEL06-6251-0671
■ 受付時間11:00~18:00
■ 定休日土・日・祝
■ 住所大阪府大阪市
中央区久太郎町3-1-22
OSKビル(
地図)
 |
スマートフォン 携帯用QRコード |
