RSS

みんふど~

カテゴリ : about O S K

 みんなの不動産(みんふど)におすすめのプロジェクトを

 紹介するコーナーができまして、OSKも載せていただきました。

 「オススメレトロ OSKビル」 です。
 http://minfudo.com/special/index.php/specialproject/project_oskbuild/

 最後の3区画の募集の案内で、丼池筋やOSKの来歴の記述もあります。

 ぜひ、チェックしてみてください。

 

 ところで、例年の大阪国際女子マラソンが開催されます。

 1/26 当日は交通規制がありますよ~

 

乗り納め&初乗り

カテゴリ : 日々のつぶやき

 寒い日が続きますね~

 そんな寒い時期に季節はずれのバイクの話題です。

 この季節、常に頭の隅でバッテリーあがりを気にしてます。

 プロに聞くと、この機種は特にエンジン始動に電気食うらしいし。

 今年は秋から冬になってもよく乗ったたし、大丈夫?と期待 ♡

 大晦日も晴天でご機嫌さんに一発始動!

 
 (夕日を浴びて大晦日 乗り納め)

 さあ 今年の初乗りもご機嫌さん ♪ で~  のハズが・・・ 

 カチカチ…ってアカンやん(泣)! 2年もったバッテリーもついに。

 仕方なく押しガケ~(すっかり慣れたけど 汗;;)

 
 (坂が近くにあって良かった!?) 
 
 ところで愛馬を押しガケしてると、結構ジロジロ見られるんです。

 中年が、300㎏近いバイク押して走ったり飛び乗ったり…

 ちょっと、怪しいかも知れませんね。

 
 ところで、バイクの季語は温暖な春かな?

 まさか 8/19バイクの日で夏?

平成26年 開始!

カテゴリ : about O S K

 来週からいよいよ平成26年も本格始動ですね。


 今年も 「みんふど」さんで、1F 空室を取り上げてもらってます。

  http://minfudo.com/syosai.php?id=10304
 「ビル1階の路地奥でカッコよすぎない店を」

 紹介文のように、あえてビルの奥でシブ~く光る方、お待ちしてます。

  
 
 ところで、OSK 2F軒先に設置している看板も増えてきました。

 

 今年も1,2月に 2店、4FにOPEN予定です。

 
 (4F)

初 出

カテゴリ : about O S K

 あらためて、

 あけまして おめでとうございます。

 今日が仕事初めの方も多そうで、御堂筋では新年挨拶に回る

 スーツ姿のグループもたくさん見かけました。

 
 ところで、今日は町内(中央区久太郎町)の神社にお参りしてきました。

 

 子供のころから通称で「ざま さん」と耳で覚えてますが、
 
 本当は「いかすり」神社といい、全国の渡辺姓のおおもとだそうです。

 
 私事ながら この度も、

 年末にしめ飾りや紋幕などを飾り付け、元旦には日の丸掲揚し、

 白味噌の雑煮を食べ・・・ といつも通りに過ごしました。

 
 今まで通りと新しい試みと。

 温故知新で良い一年にしたいと思いますので、

 本年もよろしくお願いします。

謹賀新年

カテゴリ : about O S K

 新年あけまして おめでとうございます。

 本年もよろしくお願いいたします。

 今年も良い年になりますように。


                平成二六年 元旦
前へ 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 次へ

基本情報

外観
OSK BUILDING
TEL
06-6251-0671
受付時間

11:00~18:00
定休日
土・日・祝
住所
大阪府大阪市
中央区久太郎町3-1-22
OSKビル(地図)
QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード



ボルダリングジム ロカ