RSS

指懸垂??

カテゴリ : about O S K

 先月お知らせしました、ボルダリングジム。

 名前は 「roca 」 と言います。岩のことだそうです。

 工事も進むなか、ウォールの端に見慣れないもの発見。

 

 ジムオーナーに聞きました。「これ何ですか?」

 「ユビケンスイする場所です」 指?懸垂? ??

 「この木に指かけて、懸垂するんです!」

 「うそぉ~!」

 「練習すればすぐできるようになりますよ!」 って!

 たった十数ミリ に指かけて?

 ちなみにやってみましたが、ぶら下がる事もできませんでした泣き顔

 
 

 このありえない? ウォールは上級者向け。

 これからホールドという取っ手を設置するそうです。

 今回はハードルの高そうな設備を紹介しましたが、

 初心者も安心なジムにするとジムオーナーは言っておられましたので、

 これから始める方も気楽にどうぞ~

出入口の案内

カテゴリ : about O S K

 OSKには出入口のドアが二つありますが、

 2階以上は北側の出入口が便利です。

 が、南側出入口の方がやや間口が広いからか、

 そちらから入る方が意外と多いんです。

 そこで、案内看板つけました。

 

 「2F/3F/4F/PHの 入口は左側です」

 PH とはもちろんペントハウスの事で、ボルダリングジム工事中です。

 さらに、北側出入口の側壁に、

 
 
 テナント名を表示します。 近々に各階テナント名を取付します。

 ピクトマークのようにますます人が集まるOSKコミュニティ目指してます。

クライミングジム

カテゴリ : about O S K

 1週間ぶりのブログです。 

 ちょっとバタバタしていて、更新してませんでした。すみません。

 
 その分? 新しい話題です!

 
 OSKビルの屋上は倉庫になっていて、

 去年のデザイナーショーハウスのイベントの時も

 会場として使っていただきました。

 その倉庫が、ボルダリングジムとして生まれ変わります!

 ボルダリングとはフリークライミングの一種だそうです。

 

 「屋上」 「倉庫」じゃなく、「ペントハウス」と呼べるようになるかも?!

 11月初めのオープン予定。 もちろんテナントさん以外の方もOKで、

 関西では珍しい角度のウォールも設置予定!

 クライミングだけじゃなく、イベントスペースも兼ねていて、

 第一弾として音楽関係のイベント計画進行中です!

ふたり展 2

カテゴリ : about O S K

 4Fでのイベント 「ふたり展」 いよいよ始まりました。

 

 イベントを見終えた方が3Fの服屋さんに立ち寄られたりと、

 いい感じでスタート。

 

 生地で覆われたくるみボタン作りも体験できるそうです。

 

ふたり展

カテゴリ : about O S K

 ちょうど1ヵ月前にご紹介した「ふたり展」。

 3日後の9月10日スタートに向けて準備中です。

 かつてビルの倉庫でで眠っていてリメイクした椅子や無骨な備品と、

 繊細なハンドメイドの服やアクセサリーが自然となじんでます。

 

 

 ennhut(ウェア& グッズ) さん、hanalima(アクセサリー) さん

 の 「ふたり展」は、OSKビル 4F 。

 9/10,11,12 はバイヤーの方向け、9/13,14 は一般OKです。
前へ 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 次へ

基本情報

外観
OSK BUILDING
TEL
06-6251-0671
受付時間

11:00~18:00
定休日
土・日・祝
住所
大阪府大阪市
中央区久太郎町3-1-22
OSKビル(地図)
QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード



ボルダリングジム ロカ