RSS

次のリノベーションへ

カテゴリ : O S K の こ と

 台風19号も去り、肌寒くなってきました。

 
 ところで、先日廃棄物を片付けてスッキリしました。

 どこでも事情は同じだと思いますが、

 過去の書類や、ちょっとした備品、イベントに使えそうな物…

 廃棄を心がけていても徐々にモノが溜まってきます。

 
 そこで、さらにリノベーションを進めるために、断舎利敢行!

 

 廃棄物の一部。 イベントで使ったモノも。

 

 積込みも手伝って、エエ汗かいて・・・

 

 3FIVY&NAVYでランチ~ ご褒美でビール付 ♡ \(^ ^)/

カテゴリ : O S K の こ と

 8月下旬にご紹介しました、4Fのお店の続きです。

 「時間と空間、そして日本茶を愉しむ」 結音茶舗

 9/23 OPEN です!

 http://xn--6c0av1huyaz02d.com/

 開店準備の店内を写真で紹介します。

 

 外国人のお客さんも多いとのことで、和風の感じたっぷり。

 

 facebook はこちら ↓
 https://www.facebook.com/friends/requests/#!/yuion.tea

 

 茶葉の販売も、アートギャラリーも。

補修は永久に・・・

カテゴリ : O S K の こ と

 8月始めたビルの北側・東側と外壁補修が終了しましたが、

 その際に南側の階段窓付近に不具合が発見されたので、

 そこも修繕することにしました。

 
 実は、ビルの窓の多くに鉄製シャッターがついてます。

 これは隣接する建物が木造だった時代の名残。

 木造建築から出火した場合、ウチの窓ガラスが割れて類焼!

 ってことを防止するためです。

 
 建物内の照明は電球色ばっかりなので、明るさが不足しがちで、

 今回修繕のついでに ちょっとでも光を…と考え、

 「ついでに締切状態のシャッター開けといて~」と気軽に依頼。


 いつものごはん屋さんで刺身定食を食べてもどると、

 

 大工さんが、「シャッター開きませんわ!」 ガーン!

 道路側以外の3面は建物が密集して、

 たいした採光は期待できないものの・・・

 「光入れたいから。壊してもエエから開けて~!」

 と無理言うて、シャッターを切断して撤去してもらいました。

 

 ひび割れが見つかったガラスも撤去して入替予定。

 窓の外の足場がなくなれば、少しは明るくなるかな?

 テナントのみなさま、騒音でご迷惑をおかけしました。

 ちょっとづつですが、居心地良いようにカイゼンして行きます!

お知らせ

カテゴリ : O S K の こ と

 4Fに新しいスペースが誕生する予定です。

 

 9月中旬のOPEN目指して、準備中!

 

 

 ほっとしつつ、刺激を受けることができる場所になりそうです。

 お知らせ 第二弾を ご期待ください~

続 台風11号

カテゴリ : O S K の こ と

 先日の台風11号や最近の多雨の影響と思いますが、

 なんと雨漏り発見!(泣)

 7月末に北側外壁を補修したばっかりなのに、

 今度は東側の外壁が・・・ ガクーン。


 こればっかりは、先送りしても1つもいいことありません。

 不良個所を放置すれば、被害が拡大する恐れもあるし、

 そうなれば工事費も余計にかさむし。

 
 というわけで、秋の台風シーズン前に補修やってまえ~!

 と、ヤケクソで工事GO!GO!
 
 

 外壁と鉄製窓枠の間に亀裂があるようです。

 
 
 これで建物の心配事が1つ減るんや!良かった!

 いう心境には、まだ至らず・・・(´A`。)
前へ 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 次へ

基本情報

外観
OSK BUILDING
TEL
06-6251-0671
受付時間

11:00~18:00
定休日
土・日・祝
住所
大阪府大阪市
中央区久太郎町3-1-22
OSKビル(地図)
QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード



ボルダリングジム ロカ