RSS

平成27年 始動

カテゴリ : about O S K

 あらためまして、

 新年あけましておめでとうございます。


 今年も、初出の五日に坐摩神社へ初詣に行きました。

 

 午前中は、参拝客が行列です。

 昨年とてもお世話になった御礼と、早速 今年のお願いも…

 晴天の下お参りできて、爽やかに新年がはじまりました。




 一方、OSKでは年始早々に改修工事もスタート。

 

 少しづつながらも着々と「カイゼン」していくつもりですので、

 みなさま、本年もよろしくお願い申し上げます!

謹賀新年

カテゴリ : about O S K

 あけましておめでとうございます。

 本年も、よろしくお願い申し上げます。

 
 (4F マダム・ジャスミンの収集室 作品より)


 新年は1月5日より、営業いたします。

御礼

カテゴリ : about O S K

 今日は仕事納めです。

 27,28日と土日だったためか、

 本町界隈も今日29日は人が多かった気がします。

 

 イチョウと言えば御堂筋ですが、

 中央大通のイチョウもすっかり散りました。



 
 みなさま、今年も一年 お世話になり御礼申しあげます。

 来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 新年も、新しい店舗づくりや共用部の改装を予定してます。

 その時はこの欄でもお知らせします。

 
 では、よいお年をお過ごしください。

師走~

カテゴリ : about O S K

 クリスマスも終われば、仕事納めも目前  ^^;

 
 今日は寒さも緩んで…

 

 いい天気で、久宝寺公園には家族連れの姿もあり、

 南側の船場パーキングは買い物客なのか、クルマがビッシリ。


 
 OSKでは店舗・会社により、年末年始の予定は異なります。

 来館される方は、HPなどで営業予定をご確認のうえお越しください。

給湯器 交換

カテゴリ : about O S K

 先月、3Fの湯沸かし器の具合がおかしかったので、

 他の階も確認したところ、2Fもちょっと異常アリ…

 で、2,3F の湯沸かし器を買い替える事にしました。

 昔よく台所で目にした、瞬間湯沸かし器。

 昭和な感じですね。

 

 ホームセンターで買ってきてDIYで設置…という人も居るけど、

 ガス器具の取付は資格が居るんですね。

 ガス屋さんにお願いしましたが、寒くなるこの時期は大忙しだそうで、

 半月待ってようやく完了しました。


 今はスマートに屋外に給湯器を設置する事がほとんでです。

 給湯器の電源を入れて、お湯がでるまで冷たい水で手を洗う…

 って日常的に経験してますが、流し台に小さな給湯器がある

 このタイプは安いしすぐお湯がでるし、案外使いやすいですよ。
前へ 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 次へ

基本情報

外観
OSK BUILDING
TEL
06-6251-0671
受付時間

11:00~18:00
定休日
土・日・祝
住所
大阪府大阪市
中央区久太郎町3-1-22
OSKビル(地図)
QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード



ボルダリングジム ロカ