令和二年 G.W.
カテゴリ : 日々のつぶやき
引きこもり生活に欠かせないテレビ…
順調に予約録画した番組を消化する毎日
映画も良いけど、バイク番組や時代劇ドラマなど
時間が短めのについ目が行きます。
時代劇といえば藤枝梅安に雲霧仁左衛門など、
池波正太郎氏のシリーズは王道ですね。
テレビの他の楽しみは飲み食い、ってことで、
G.W. 前に食料買出しでシーズン最後の筍 購入。

この↑ように芽が出て安価なやつもウェルカム!

コトコト灰汁抜きしたら薄めの出汁で炊いて…
煮物や天ぷらと来年までの別れを惜しむように食べてます。

(頂き物のお酒と…♡)
さて、かつて経験のないG.W. に入りました。
OSKビルでも 各店・各社なりに営業の判断をされています。
ご来館の際は、SNSなどで情報をご確認ください。
緊急事態宣言も延長のようですが、
みなさま ご健康でお過ごしください。なにとぞ!
2020-05-02 16:12:04
カテゴリ : 日々のつぶやき
地下鉄から当ビルへ来られる方は
船場センタービルの利用が多いと思います。
ただ新型コロナの影響で、
土曜休館や地下鉄の出入口が制限が実施されてます。


9番出口はわかりにくいのでご注意ください。
この状況で当欄もなるべく仕事を休んだり、
電車を避けてクルマやバイクを利用し、
平素にはなかった6輪生活をおくっています。
原油安は政治経済に疎い凡人の財布には有難く… (^^;
余談ですが…
4月からオートライトが義務化されました。
明るさによりヘッドライトが自動でon/off する機能を
4月より発売の新型車に装着する法律です。
自分が周囲を見易くする以上に、
周囲に自分の存在を認識してもらう効果が大きく、
商業施設の屋内駐車場やトンネルなどでも有効です。
すでにバイクは常時ライトオンになっていますが、
自動車は3割程度の装着率とか。
ライト点灯する基準はまちまちになりがちなので、
普及拡大を期待したいと思います。
2020-04-25 15:58:03
青空カレー
カテゴリ : 日々のつぶやき
当ビル 1Fの マガリヤナガシマの
スパイスカレー弁当をテイクアウトして、
先週に続き久宝公園で昼食カレー。

マトンカレーで青空ランチ。
そのマガリヤナガシマさん
エルマガさんの「関西文系散歩」という本に登場 ↓

2F toi books さんも載ってるし買わないと~
2020-04-18 16:23:42
月は東に日は西に
カテゴリ : 日々のつぶやき
先日のスーパームーン綺麗でしたね。
いつもより大きな満月を見ながら、
次の満月の頃にはコロナ騒動の先に光明が…
と期待を込めるのみでした。
そんな状況下 今さら(!)初めてWebミーティングしました。
思った以上に便利で、コロナ終息後も
通勤や勤務形態に良い影響あるような気がしました。
初めてといえば、久宝公園でのランチも体験。
公園横のニタカリーさんでスパイスカレーを買って…


季節もいいし ③密は気にせんでいいし気分よくランチしました。
さて、OSKビルのテナントさんですが、
社会のためにも休業するという考えや、
消毒や換気にもちろん注意しながら営業を…
と、各店・各社なりに判断されています。
ご来館の際は、SNSなどで情報をご確認ください。
2020-04-11 16:31:51
カテゴリ : 日々のつぶやき
4月は各種制度が変わる時期です。
民法改正で賃借業にも少し影響あるので
ちゃんと勉強せなあきません(^^;
さて、毎年その4月 本町に多い新入社員や就活生、
「期首で久しぶりに本社へ…」って感じの会社員さん、
今年はほとんど見かけません。
新幹線の便数が減るらしいですが、
土曜のメトロ本町駅は改札も間引き(^^;

そんな中、騒動をよそに桜は咲き誇ってますね。
今年もええ仕事したはるわ。

桜も人もそれぞれの仕事こなしましょ。
2020-04-04 16:29:32
基本情報

OSK BUILDING
■ TEL06-6251-0671
■ 受付時間11:00~18:00
■ 定休日土・日・祝
■ 住所大阪府大阪市
中央区久太郎町3-1-22
OSKビル(
地図)
 |
スマートフォン 携帯用QRコード |
