Lands End
カテゴリ : about O S K
月イチ、第三土曜に営業していた
British Tea Room「Lands End」さん。
10/16 半年ぶりに営業再開しました。

落ち着いた英国菓子のお店

(インスタグラム lands_end_ )
明日から気温が下がりそうです。
みなさまご自愛ください。
2021-10-16 17:27:32
アトリエ OPEN!
カテゴリ : about O S K
新しい首相や閣僚が発表されてから?、
レジ袋有料化 廃止を耳にするようになりました。
地球温暖化や海洋プラ問題などもあるんでしょうが、
イチ消費者として感じてることは…
有料化以降、無駄な買い物が減った!ということ。
コンビニやドラッグストア前を通りかかっても、
レジ袋ないからまた今度、ってこと度々。
もちろん 百均なんて言わずもがなで。
かくして全国で売上の一部が消滅してるのでは… (笑)
さて、当ビル 2Fに
3cr スリークラフトルーム がOPENしました。
(別途ウィンドウが開きます)

デザイン・パターン・制作をおこなう
アパレルのアトリエ。
生地屋さんなど、
丼池のヘリテージを使いこなして欲しいお店です。
2021-10-09 17:36:33
新しい10月
カテゴリ : about O S K
緊急事態宣言が解除され、
今回こそは!の期待も大きいですね。
OSKビルでは酒類提供の店舗は少ないですが、
1F 余白 では休んでいたレストラン営業が再開。
ビル内も徐々に活気が出てきました。
それに合わせて新しい店舗の準備も進んでいます。

業態やSNSなど順次お知らせしていきますので、
ご期待ください。
2021-10-02 16:33:39
お出汁の季節
カテゴリ : 日々のつぶやき
朝晩の風が涼しくなってきて、
食欲と共に出汁が恋しくなってくるころ。
丼池筋の老舗 マツバヤさんでいつものきつね…
ではなく、今回はおじやうどん を注文。

炭水化物だけでなく、鶏肉 椎茸 アナゴ カマボコ
きざみ揚げ ネギ 全卵と具もしっかり。
特に揚げに出汁がしゅんで鍋料理の気分(^^♪
秋は食材も充実するので出汁の出番も増えますね。

(脂ののったアナゴも小鍋に…)

後は、ちゃんとお酒が飲めるのを待つだけ?
2021-09-25 18:09:40
カテゴリ : about O S K
来週 9/21は中秋の名月。
当ビル4Fの「絵本と砂の部屋(仮)」では
“お月さまの絵本” 特集実施中です。
部屋の前にも閲覧できる絵本がたくさん。

大人も子供も楽しめる絵本も多いそうです。
(※マスク着用や手指消毒にご協力お願いします)
そして、10月には丼池筋の久宝公園で花火イベント


公園も原則花火禁止のことも多いらしく、
住民が増えつつある船場でも花火を!
という声を実現する企画だそうです。
キッチンカーも出店予定~(^^♪
(花火は予約制です)
2021-09-18 17:30:36
基本情報

OSK BUILDING
■ TEL06-6251-0671
■ 受付時間11:00~18:00
■ 定休日土・日・祝
■ 住所大阪府大阪市
中央区久太郎町3-1-22
OSKビル(
地図)
 |
スマートフォン 携帯用QRコード |
