RSS

ガシバル

カテゴリ : 日々のつぶやき

 友人が誘ってくれたんですが、

 今週 2/21~2/23 ガシバル というバル街イベントに行きます。

 どんな店があるのか調べてるうちに楽しみになってきました。

 最近 バルのイベント多いらしいですね。

 堺市民は南海電車の堺東駅や商店街辺りのことを「ガシ」と言うので、

 「ガシバル」と名付けたのだと思います。

 八百屋さんでは野菜のセットの持ち帰りもあるらしいです。

池田の猪買い

カテゴリ : 日々のつぶやき

 今日も寒いですね。

 落語の「池田の猪買い」という演目をご存じの方も多いと思います。

 天然ボケの主人公が冷えには猪肉を食べて体を内から温めたら良いと聞き、

 池田へ猪肉を買いに行く珍道中・・・ という話で、寒い時期によく思い出します。

 船場のいろんな地名は上方落語によくでるそうですが、

 「池田の猪買い」はOSKビルのあるこの丼池から始まります。

 主人公に猪肉の効用や池田への行き方を教える 物知りな「甚兵衛はん」

 が丼池の住人(ご隠居?)なんです。

 池田市ではイベントやミュージアムと、街興しに活用したはるみたいですが、

 丼池では聞いたことないです・・・

 丼池

 以前あったアーケードを撤廃して作られたアーチ
 
 それは「大阪で最初にできた」アーケードだそうです

インセンス

カテゴリ : 日々のつぶやき

 気分転換に、お香を焚いてみました。

 ホルダーというのか、お香を焚くための道具ですが、

 ワインの空き瓶を加工したものを使いました。

 灰も散らないし火の心配もないし、なかなか便利です。

  ホルダー

みんふど

カテゴリ : about O S K

 「みんなの不動産」(略して みんふど) という

 不動産紹介サイトがあるのをご存知でしょうか?

 僕もあるクリエイターの方に教えてもらって存在を知り、

 一昨年よりお付き合いさせてもらってます。

 「探偵物語」 松田優作 の " 工藤探偵事務所 " を原点に、

 古いビルに愛情注ぐ不動産屋さんで、

 クリエイター的な人達には知られた存在です。

 その みんふど でOSKを掲載してもらったこともありますが、

 今回、4Fの正式募集にあわせて再度とりあげてもらいました!

 ⇒ http://minfudo.com  (お問い合わせ番号:10248,10249,10250)

 物件検索ジャンルも「ビンテージ」「長屋・町屋」「リノベーションOK」など個性的。

 借りる予定がなくても楽しいサイトですので、一度見てみてください。

 (※ facebook もありますよ)

借り物の照明器具で・・・

カテゴリ : about O S K

 午前中は雨で、共用廊下が薄暗く感じられたので、

 ちょっと照明をひと工夫。

 あんまり明るくはなってないけど、いい感じです。
 
  3f 階段
前へ 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 次へ

基本情報

外観
OSK BUILDING
TEL
06-6251-0671
受付時間

11:00~18:00
定休日
土・日・祝
住所
大阪府大阪市
中央区久太郎町3-1-22
OSKビル(地図)
QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード



ボルダリングジム ロカ