ブログ
2014-11-18 18:06
宮城県復興見学
一週刊ぶりの更新です。
先週後半、復興見学ツアーに誘っていただき、
宮城県に行って来ました。
3.11 以来というか、人生初の宮城県です。
名取市、塩釜市、石巻市、気仙沼市、女川町…
どこも、空地と行きかうダンプカーが目立ちました。
完成しかかった「復興」は未だ見られず、厳しさを感じた旅でした。
ところで、
行く先々で津波の高さを表した物をよく見かけたので紹介します。

まず、玄関口の仙台空港。
名取市 閖上 慰霊碑は津波の高さ 8.4m を示しています

気仙沼復興屋台村で
豚汁をご馳走してくれたご夫婦は、津波が4度来たと話されてました

同じ気仙沼市内。建物の壁に6.3m と書いてあります
震災後東北に行かれた方から話は聞いてましたが、
やっぱり現地に行くと胸が締め付けられる思いです。
次は、当地で食べた美味しいものの紹介もします! つづく…
(C) 大阪府大阪市中央区 有限会社 大阪繊維共同販売所 OSK BUILDING