ブログ
2015-07-18 18:32
LED
 ビル内 共用部の照明はLEDを使ってますが、
 補助灯にちょっと蛍光灯も使ってます。
 電力の節約にと、LED蛍光灯を購入しました。 

 技術的には、安定器が無駄な電力を使ってる、とか、
 直管タイプはLEDの特性上 無意味、とか聞いたことありますが、
 通常の20W型で10Wも消費します。 LEDなのに・・・ 

 (上階の電球色と比べて青白い光)
 昼光色で人工的なまぶしさも感じるし、
 電球色の蛍光灯に取替ようかなあ・・・
 
          
     
        
    
    	(C) 大阪府大阪市中央区 有限会社 大阪繊維共同販売所 OSK BUILDING