ブログ
2015-04-04 16:21
4月 !
 新年度が始まって、本町駅も初々しい人が多いです。
 桜シーズンなのに雨の予報が続きますが、
 今日は晴れたので、墓参りに行ってきました。
 墓の手入れをしてると気分良くなるのは年のせい? 

 墓花は昔々から 「槇」(写真左)と決まっています。
 船場の商家は庭に色花のなる木は植えないのですが、
 そんなしきたりが、墓花にも関係あるのだとか・・・
 お金の出入りを正しく、倹約を心がけ、必要経費はしっかり使う、
 という、いわゆる 「
始末」の精神の表れなんでしょう。
 その精神によれば、色花 程度のことも冗費なのかも(汗。。)
 御先祖さん、なかなか厳しおまんなあ・・・
          
        
    
    	(C) 大阪府大阪市中央区 有限会社 大阪繊維共同販売所 OSK BUILDING