ブログ
2014-12-09 17:47
給湯器 交換
 先月、3Fの湯沸かし器の具合がおかしかったので、
 他の階も確認したところ、2Fもちょっと異常アリ…
 で、2,3F の湯沸かし器を買い替える事にしました。
 昔よく台所で目にした、瞬間湯沸かし器。
 昭和な感じですね。 

 ホームセンターで買ってきてDIYで設置…という人も居るけど、
 ガス器具の取付は資格が居るんですね。
 ガス屋さんにお願いしましたが、寒くなるこの時期は大忙しだそうで、
 半月待ってようやく完了しました。
 今はスマートに屋外に給湯器を設置する事がほとんでです。
 給湯器の電源を入れて、お湯がでるまで冷たい水で手を洗う…
 って日常的に経験してますが、流し台に小さな給湯器がある
 このタイプは安いしすぐお湯がでるし、案外使いやすいですよ。
          
        
    
    	(C) 大阪府大阪市中央区 有限会社 大阪繊維共同販売所 OSK BUILDING